辞めたいのに辞められない看護師さん、その理由と対策とは

看護師ゴシップ記事
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

看護師さんが働く現場は、人の入れ替わりが激しいと言われています。看護師の資格があればそれほど、再就職先に困らないということでしょうか。

“辞めたい”という思いを抱きながら何らかの原因で辞められず、ズルズルと働いているという看護師さんはたくさんいます。看護師同士の飲み会では、仕事の不満と、辞めたいのに辞められない愚痴をこぼしている人も多いことでしょう。

この記事では看護師さんが、辞めたいのに辞められない原因と対策について、真剣に考えてみたいと思います。退職希望、転職希望の方もそうでない方もぜひ参考にして頂きたい記事です。

辞めたいのに辞められない理由、その実例とは

まずはよくある、看護師さんが辞めたくても辞められない理由を取り上げてみましょう。看護師さんなら一つは心当たりがあると思います。

  • 病院から借りている奨学金を返すまで辞められない。
  • 新人教育課程の途中なので、辞められない。
  • 少人数の職場なので、後任の看護師が入ってこない限り辞められない。
  • 辞めたいが、時期を迷っている。
  • 辞めたい意思は伝えているが、上司からの強烈な引き留めにあっている。
  • 今よりいい職場があれば辞めたいと思っているが、なかなか見つからない。
  • 仕事に疲れて休養したい
  • 辞めたいけれど踏ん切りがつかない。

「辞めたい」という思いの強さは、人それぞれです。何が何でも辞めたい!今の職場に居たくない。という方から、漠然と辞められたら良いな、と思っている方まで様々ですね。「辞める」ことは、次のステップを考え実行することと同じです。

辞められない原因を1つ1つじっくり考えていきましょう。

病院から借りている奨学金を返すまで辞められない、看護師さんへ

病院付属の看護学校を卒業して、数年以内の看護師さんに多い悩みです。養成学校に入学する時に、返還不要の奨学金を貸与される条件として、数年間勤務することを契約する、といった形態です。一昔前は「お礼奉公」とも呼ばれていました。

現在は、労働者の職場選択の自由を障害している、奉公とは失礼だ、ということで強制力は弱まっているようです。しかし、病院を辞める時は、奨学金を一括返済しなければならない、という病院が多く、経済的な理由で辞めたくても辞められない看護師さんもいるようです。

実はこの契約は、法的拘束力はありません。どうしても仕事を辞めたい、辞めざるを得ない理由がある場合、病院は看護師さんの意思を無視することは出来ません。奨学金返済以外の賠償金が発生することはありません。

大切なことは、しっかりと退職理由を伝え、冷静に貸与した諸学金返済方法について病院側と話し合うことです。

新人教育課程の途中なので辞められない、看護師さんへ

卒後教育制度が充実した病院では、卒後3年~5年位まで段階的な教育プランが組み立てられています。1年目は基礎看護技術と症例発表、2年目は看護研究の補助、といった調子です。新卒~2年目くらいで辞めたくなってしまった看護師さんが抱く不安を挙げてみましょう。

  • 新人教育の途中ということは看護技術が未熟、こんな状態で再就職できるのか不安
  • 再就職先に根性の無い看護師と思われるか不安
  • 続けて卒後教育が受けられるのか不安

安心してください。新人看護師、第二新卒看護師を求めている病院、施設はたくさんあります。バリバリの即戦力でなくても、フレッシュな力を期待し、現場教育を継続してくれる職場はたくさんあるのです。

看護師として学んでいきたい、看護師として頑張っていきたいという思いをアピールすれば、きっと働きやすい職場と出会えます。新卒から数年間の看護師さんは病院、施設にとっては金の卵なのです。

現場教育の継続を約束してくれる病院を探し、再就職すると間違いないでしょう。

後任の看護師が入ってこない限り辞められない、看護師さんへ

クリニック系、訪問看護系、施設系の看護師さんに多い悩みです。看護師総数が5人未満の小規模な職場でありがちな事例です。

特に、訪問看護ステーションは「常勤換算2.5人以上」という施設基準があるため、常勤2人+時短職員2名といったギリギリの人数で運用している場合、看護師1人の退職は死活問題なのです。

上司に辞めたい意思を示していても、後任の看護師さんが入職し仕事を覚えてくれるまでは辞められない、という状態に陥って、結局いつまでも辞められないことになってしまいます。上司に「募集しているけど新しい看護師がなかなか来ない」と言い切ってしまわれれば、辞められなくなってしまいます。

この場合、対策を考えるのはなかなかむずかしいと言えます。出来ることは、退職の意思はなるべく早く伝えること、退職希望日を明確にすること、の2つです。新しい人が慣れたら辞める、では、自分自身の退職日は曖昧なままです。

来年の〇月末で退職したい、という意思をはっきりと伝えておくことで、新しい人材探しは真剣度が増すことでしょう。

辞めたい意思は伝えているが、上司からの強烈な引き留めにあっている

辞めたい、という意思を上司である師長に伝えたとしましょう。

何度も面談が設定され、退職願をなかなか受理してもらえない、「辞められたら困る」の一点張りで取り合ってもらえない、ということはありませんか?

強烈な引き留めにあって、辞められない看護師さんは多い様です。師長の立場からすれば、人員が一人でも減れば、スタッフ全体に休暇を与えることが出来なくなったり、残業時間が増加したりして、現場から受ける不満が倍増します。人員補充が無い状態で退職者を出すと、師長は上司である看護部長や人事部からお?りを受けることになります。

私を助けると思って、と人情で訴えるか、辞めるなんて許しません、と厳しい態度で突っぱねてくるか、何かあったのか話してみて、と優しさで責めるか、あなたの師長さんはどのタイプでしょうか。

今の病院を辞めてステップアップしたい、休息したい、という明確な動機があれば、動じてはいけません。師長が退職願いを受理しない場合は、事情を話したうえで、人事部または看護部長に提出しましょう。

辞めたい、と意思を冷静にしっかりと貫きましょう。

辞める時期を迷っている、良い職場があれば辞めたい

辞める時期を迷っている、良い職場があれば良いな、と考えている看護師さんには特徴があります。

今働いている職場に強い不満がある人、人間関係が上手くいっていないと悩んでいる人です。夫の転勤、育児介護、体調不良、進学などの決定的な退職理由がある人は、退職時期を迷うことはほとんどありません。

今より良い職場があれば、という思いの本質を考えてみましょう。給料や待遇が良ければ転職したいけど、新しい職場に慣れるのはしんどい。一番楽な時期に再就職したい。退職した後、旅行に行ったり遊んだりする時期が欲しい。といった思いでしょう。

自分が考える「今の職場より良い職場」の定義をしっかり考えなおしてみることが大切です。人間関係が良く働きやすい職場か、勉強させてもらえるキャリアアップできる職場か、とにかく給料が良い職場か、通勤が便利な職場か、しっかりリサーチして再就職先を探してみましょう。

仕事に疲れて休養したい、辞めたいけれど踏ん切りがつかない

通勤電車の中や、テレビを見ながら、寝る前に布団の中で、スマホで「看護師 辞めたい」「看護師 ストレス」「看護師 憂鬱」検索してしまっていませんか?

看護師なんかやめて、おしゃれなカフェの店員さんになってみたい。貯金を使って何か月か海外留学やワーホリしてみたい。そんな看護師さんは多いです。看護師という仕事を辞めたいのか、今の職場を辞めて看護師を続けたいのか、それが分からなくなっていませんか?働くことに疲れている状態です。

〇月〇日までに辞めなければ困る、という強い動機がないため、前述した上司の強烈な引き留めにあうタイプと言えるでしょう。

このタイプの看護師さんは、退職しておしゃれカフェで働いたり、ワーキングホリデーで海外に行くことが少なくありません。そして、大半の方が1年以内に看護師として復帰します。はっきりとした統計はありませんが、二度と看護師として働かない、という方はかなりの少数派と言えます。復帰の理由は、やっぱり看護師の方が稼げる、という理由が大きいようです。

ストレス回避のため、一旦現場を離れてみることは悪い事ではありません。しかし、看護師を続けたいという気持ちがある方は、勤務に余裕があり体力的に楽な職場、ストレスが少ない職場を探して看護師を続けてみてはいかがでしょうか。

看護師を辞めたいのか、今の職場を辞めたいのか考えてみよう

看護師を辞めたいのか?今の職場を辞めたいのか?しっかり考えてみましょう。

新人から数年間で辞めたくなる看護師さんは、私は看護師に向いていない、もっと他の仕事をしたい、と思う方が多いです。ベテラン看護師になると、家事子育て介護との両立がしやすい職場が良い、残業が少なく体力的に負担が少ない職場に行きたい、と思う方が多い様です。

「辞めたい」理由は人それぞれです。

看護師が働く現場は、病院ばかりとは限りません。介護施設系、訪問看護系、企業看護系、クリニック系など様々な現場があります。今、医療介護は空前の売り手市場です。看護師不足の昨今、看護師として働きたくない、看護師として働いていく自信がない、と思い込まないで欲しいと思います。

看護師として働き続けられる、条件の良い職場を探して再就職してみませんか。ストレス、嫌な人間関係をリセットしましょう。

条件の良い職場を探すための方法とは

働きやすい職場、人間関係の良い職場、を探したい。最初は非常勤で働いて様子を見たい、時給高めで勤務の融通が利く職場が良い、そんなワガママが通るのでしょうか?

看護師さんのお仕事探しはそんなワガママが通ります

現在、働いている方は休みを取って何度も病院見学に足を運んだり、ハローワークに通ったりできないと思います。スマホを片手に、希望する条件を入力すれば、おススメの職場を紹介してもらえることを知っていますか?

看護師専門の求人サイトに登録して、ちょっとワガママすぎるかな?と思うような条件も入力してみて下さい。きっと希望に叶う職場が見つかるはずです。

 

まとめ

いかがでしたか?

看護師さんが辞めたくても辞められない理由、どれか一つでも当てはまる項目はありましたか?看護師さんの再就職は、ちょっとワガママすぎる条件も叶います。今の職場にストレス、不満が大きい場合は思い切ってリセットしてみるのが正解です。

辞めたいのに辞められない、とモヤモヤするよりも、新たな一歩を踏み出しましょう。看護師専門の求人サイトは、専門のアドバイザーが看護師さんの再就職と転職を全力で応援します。

看護師辞めたい…→っていう人へ『看護師職場適正診断』看護師辞めたい…→っていう人へ『看護師職場適正診断』

コメント