北海道札幌市東区の求人
ナースジェイジェイ(NurseJJ)で掲載されている詳細情報
こだわり条件 | 年収500万円以上,昇給・年数賞与あり,退職金制度あり,社会保険完備,4週8休以上,2交代制,3交代制,駅近5分以内,車通勤可,寮・借入社宅あり,資格取得支援あり,ブランク・未経験可,保育所あり,電子カルテ |
---|---|
住所 | 北海道札幌市東区北33条東14丁目3番1号 |
交通アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線新道東駅徒歩4分 |
勤務先区分 | 病院 |
必要資格 | 正看護師 |
勤務形態 | 常勤非常勤 |
業務区分 | 外来病棟勤務ICUオペ室 |
勤務時間 | ◆病棟(2交代制)8:30~17:00/16:30~9:00※部署による3~8回※部署により3交代勤務あり※常勤日勤の場合は月に2~3回夜勤あり◆非常勤◇外来8:30~17:00/病棟8:30~17:00 |
給与 | ◆常勤◇年収360万~600万円/月給21万~33万円◇夜勤手当円15,000/回◆非常勤(昇給・賞与なし)◇時給1,300円※時間・曜日応相談 |
待遇 | ◇昇給年1回/賞与年2回(実績年3.6ヶ月)◇各種保険完備(健康、厚生、雇用、労災)◇退職金制度あり(勤続3年以上)◇寒冷地手当年2回 |
福利厚生(住宅関連) | ◇住宅手当13,000円~24,000円※本人名義◇入居可能住宅あり(2ヶ所):1LDK/バス・トイレ完備/完全個室(37室)(12室)/オートロック式玄関/駐車場完備/ロードヒーティング/48,000円~52,000円(家賃の半額は病院負担)/入居時一括払い:水周り清掃料18,900円/火災保険料15,000円/その他管理費・町内会費・仲介手数料は病院負担/水道光熱費は自己負担/駐車料月額12,600円 |
福利厚生(育児関連) | ◇家族手当2,000円~◇24時間保育所完備:保育所(2ヶ月~未就学児)/学童保育(小学1年生~3年生まで)/15,000円/月+食事代◇育児休業取得実績あり |
休日 | 週休2日制(4週8休制) |
年間休日 | 105日 |
特別休暇 | 有給休暇10日(初年度)夏期休暇1~4日年末年始休暇4日特別休暇7日産前産後休業育児休業 |
通勤手当 | 全額支給 |
車通勤可 | 可 |
車通勤補足 | ※応相談 |
その他 | ◇教育制度:プリセプター制度クリニカルラダー制度院内・院外研修◇支援制度:資格取得支援奨学金制度◇電子カルテ導入済み |
求人ID | 121-3170 |
病院種別 | 人間ドック施設、救急告示病院、リハビリテーション施設 |
診療科目 | 内科呼吸器科消化器科循環器科小児科外科脳神経外科心臓血管外科リハビリテーション科放射線科麻酔科歯科口腔外科 |
病床数(病床数・利用者数) | 325床 |
組織名 | 看護師人材紹介業株式会社カスタマ |
メールアドレス | info@nursejj.com |
電話番号 | 0120-979-436 |
施設名 | 医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院 |
ナースジェイジェイ(NurseJJ)について
この求人情報はナースジェイジェイ(NurseJJ)が取り扱っています。ナースジェイジェイ(NurseJJ)は、「株式会社カスタマ」が運営する看護師求人サイトです。公開している看護師求人情報数は、約32,000件です。このサイトは、スマホに対応しており、求人も探しやすく、セキュリティもしっかりしていて、登録料無料なので、たいへんおすすめです。公開された求人情報から検索するタイプなので、すぐに利用できます。また、中規模な看護師求人サイトとして、幅広い条件に対応できるでしょう。
オススメ度 | 20点 / 20点 |
---|---|
信頼性 | 12点 / 20点 |
サービス | 20点 / 20点 |
検索機能 | 20点 / 20点 |
使いやすさ | 20点 / 20点 |
総合評価点 | 92.00点/ 100点 |
ナースジェイジェイ(NurseJJ)の登録手順
上記をタップいただくと、説明文が表示され、スワイプでステップ移動できます。
関連コラム
世間では「働き方改革」が話題となり、本業だけに頼らず能力を生かした副業で、生活を豊かにしよう。という動きが高まっています。 医療、介護、看護業界では副業について積極的に議論されることが少ないのが現状です。 この記事では、 […]
専門看護師(CNS)という言葉は聞いたことがあるけど、実際はよくわからない。なんてことはありませんか? この記事は、「今は普通に働いているけど、いつかはエキスパートナースになりたい!」「看護師としてキャリアアップしてみた […]
忙しい看護師の皆さん、こんにちは! 民間病院で働く看護師さんはいろいろな不満があると聞いています。毎日残業続き、しかもサービス残業で納得いかない。休みの日も委員会活動で潰れてツラい。急な勤務変更ばかりでプライベートが充実 […]
過労死レベルに相当する勤務状態にある看護師は全国で何人くらいいるか知っていますか?当然、私もその中の一人だわ!と叫んだ看護師さんもいるでしょう。日本看護協会が数年前に行った実態調査では、過労死レベルに相当する勤務状態にある看護師は2万人位と試算されています。実際に過労死と認定された看護師さん達は、いずれも若く、本来ならキラキラ輝く人生が続いていくはずでした。
看護師のキャリアアップといっても、いろいろあります。たとえば認定看護師ですが、認定看護師の資格取得にかかる費用は、100万円~200万円と言われています。 通学できる範囲内に養成施設が無い場合は、通学のため引っ越しが必要 […]