看護師といえばナース服というイメージが強いですが、最近はスクラブという物が流行っているのをご存知ですか?
知らない人にとっては「何それ?洗顔とかに入ってるやつ?」と思うかもしれませんね。
医療のドラマや映画で、医師や看護師がTシャツのような服を着ているのを見たことありませんか?(特に救命救急の現場に多いです。)
実はあのTシャツのような衣類のことをスクラブと呼びます。
Tシャツと言う通り、一般のナース服や白衣より圧倒的に動きやすくてシンプルな構造になっていて、それが医療の現場ではとても好評です。
しかし、一概にスクラブと言っても種類やカラーは様々。
そこで、ナーススクラブのあれこれから、スクラブの種類について具体的に見ていきましょう。
ナーススクラブっていったいどんな物?
そもそも、スクラブはアメリカの医療現場で生まれました。
ナース服や白衣は臨床の現場で動きにくい、白い服では汚れが目立つ、毎日洗濯する物なのでもっと楽に手入れしたい、そんな声を受けて誕生したのがスクラブです。
スクラブとは英語のscrub(ごしごし洗うこと)を表します。
その語源の通り、強く洗っても大丈夫な作りになっていて、着替えも容易にできるデザインになっています。
その使いやすさは少しずつ日本にも波及し始め、スクラブを着る病院が増えてきました。
特に救命救急やオペ場、外科などの処置が多い部署での使用が広がってきています。
1着あたりの単価が安いため、消費が激しく清潔感が求められる医療現場では非常に好評で、最近では医療現場だけでなくエステサロンや介護の現場でも導入し始めているほどの人気ぶりです。
また、カラーバリエーションが豊富なのも特徴の1つです。
白衣という言葉の通り医療現場では白い衣服を着用することが多かったですが、その白衣が白衣症候群を引き起こすことが明らかになりました。
色のついた服を着ることは、「白い服=医療の現場」と連想してしまう患者様をリラックスさせる効果もあると言われています。
ナーススクラブを選ぶ上で大切なポイントは?
スクラブがどのような物であるかを簡単に説明しましたが、実際にはどのようなスクラブがオススメなのか気になりますね。
個人的には3つポイントがあると考えています。
動きやすさ
1つ目は、動きやすさです。
現場でずっと着るものなので、いくら見た目がおしゃれでも動きにくい服はやはり良くありません。
ストレッチ性、吸水性、速乾性など、服自体の機能性は非常に大切です。
色(カラー)
2つ目は、色です。
これは個人の好みになりますが、あまりに派手すぎる色は患者様もビックリしてしまうかもしれません。
職場の雰囲気などに合わせた色を選択してください。
逆に、色がありすぎて悩むという人にはネイビーがオススメです。
ネイビーは、汚れが目立たず清潔に見える、派手な色よりも誠実に見える、白色よりも安心する、引き締め効果がある、という検証結果があるそうです。
ポケットなどの収納力
3つ目は、ポケットなどの収納力です。
看護師はPHS、ペン、メモ帳、ハサミなど・・・持ち歩かなくてはならない物がとても多いです。
しかし、それを収納する場所が少ないのはとても不便です。
すぐに使いたい物がスムーズに取り出せるよう、ポケットの個数、大きさ、ポケット内の仕切りの有無などは要チェック項目です。
特にポケット内の仕切りの有無は意外と重要です。
仕切りがないと、ペンなどの細かいものが全てポケットの奥底で横たわる事態となってしまいます。
そうなってしまった時のペンの取りにくさといったら・・・ということで、仕切りは必要です(笑)
それでは実際どんなナーススクラブがあるのか、一緒に見ていきましょう。
ナーススクラブを人気と実績で選ぶならこれ!
まず、医療現場で1度は目撃しているであろう、圧倒的人気商品を2つ紹介しましょう。
初めて買うという人はまずこの辺から攻めて見るのが良いでしょう。
1.医療用スクラブ(FOLK/PANTONE)
シリーズ累計20000枚達成した、とても人気で一般的なスクラブです。
また、ナーススクラブを探したことがある人で、PANTONEという名称にきき覚えが在る方もいるのでは?
パントン(PANTONE)とは、アメリカに本社を置く「色」を使ったビジネスやサービスを展開する会社です。
白衣やスクラブ等の医療ユニフォームメーカーであったフォーク(FOLK)株式会社が提携し、シンプルでスタイリッシュなだけでなく、豊富なカラーラインナップを実現。
そのおかげで23色という豊富なカラー展開で、必ず好みの色と出会えるでしょう。
その他、前傾しても胸元が見えにくい、胴回りがすっきりしていでだぶつかない、腕を上げても脇が開きすぎない、動きやすいスリット入りと機能性も抜群。
サイズはSS~4Lで、お値段は2900円です。
2.カゼン133スクラブ

出典:アンファミエ
上にはおよびびませんが、シリーズ累計10000枚を達成し、ネットショッピングで1位の人気を獲得したこの商品。
このカゼンという名前も聞いたことがある人はいるでしょう!
特徴は優れた吸水・速乾性を実現した高機能ポプリンという素材を使用していることで、口コミでも「とにかく生地が良い」「涼しいのにしっかりしていて透けない」と評判です。
サイズはSS~4L、15カラーでお値段は4201円。
PHS携帯ポケット付スクラブ白衣
PANTONEつながりでおまけ紹介です。
ウィルコムという携帯電話を取り扱っている会社とコラボしており、とにかくPHSをなんとかしたいという現場の声を元にして作られたこの商品。
左胸にPHS専用の斜めポケットを採用しており、PHSを入れることで生じる重みを全体に分散することで肩こりなどの疲労を軽減する「重量拡散ポケット」の実現に成功。
そしてポケットの口にPHSのストラップを止めるタブを装着することでPHSの落下を防ぎ作業の安心感を高める最高の代物。
また、襟元にラインが入っていてスタイリッシュなデザインです。
サイズはSS~4L、9色展開でお値段は4800円。
スクラブといえばミズノ(mizuno)!!
スクラブはナースだけのものではありませんが、動きやすさを重要視する医療現場や介護現場で使われるため、スポーツメーカーのノウハウは大きく生きてきます。
スポーツ用品メーカーのミズノ(mizuno)のスクラブなら動きやすいのはもちろん、速乾性や防透、激しい動きをしても肌に優しいなめらか素材を実現してくれています。
ニットスクラブ(ミズノ)
- 素材はポプリンで洗濯後の乾きが早い
- UVカット+防透素材
素材はポプリンで洗濯後の乾きが早くUVカット+防透素材、さすがミズノという商品です。
その他、前傾しても胸の開きが気にならない、袖口もほどよい開きで脇が見えにくい、裾はスリット入りと設計も文句なし。
他にもPHSポケットあり、腰ポケットにはナースウォッチなどを下げられるループ付きと至れり尽くせり。
サイズはSS~3L、8色展開、この品質でお値段は2873円なので驚きです。
スクラブ上下セット(ミズノ)
![ミズノ[男女兼用]スクラブ・パンツ上下セット](https://www.zaitaku1pon.com/wp-content/uploads/2018/06/mz-0018-0019_03-300x276.jpg)
出典:e-UNIFORM
上下セットでの購入となります。
長めの着丈でかがんでも腰回りやインナーが見えない、PHSやペンなどを胸ポケットへ入れていても胸元が見えないという設計です。
胸ポケットはPHSポケットがあり、腰ポケットも右側は二重構造です。
動きやすさを追求したスリットがあり、ミズノのロゴもさりげなく入っています。
上は17色、下は16色というカラー展開で、サイズは上下共にSS~5L、お値段はセットで7776円です。
女の命、髪型を重視するならジップスクラブ!!
珍しいジップアップタイプなので、メイクやヘアセットが乱れず着脱ができます。
ファスナーは見えないデザインになっていて、首元はスナップボタンが1個付いています。
ジップラインに沿った差し色で非常におしゃれなデザイン。
アメリカ生まれのスクラブを小柄な日本人に合うよう設計されていて、腰ポケットの右側は二重構造、脇下にループがあるなど機能面もばっちり。
サイズはS~4L、6色展開で5900円です。
機能性重視ならチェロキースクラブ
チェロキースクラブはアメリカのスクラブメーカーで、薄くて軽くく、しかもタフな素材を使っています。
ボタンもファスナーも使っておらず、ゴシゴシ洗うことに耐えられる正真正銘のスクラブです。
しかもかっこいい!!
ただしデザインがアメリカンなものが多くあり、着られる職場は限られるかもしれませんね。
ここでは、一番無難なものをあげておきますが、柄物、キャラ物、いろいろあって楽しいですよ。
こちらの商品でアンファミエなら、2905円からです。
激安なナーススクラブ
看護師が仕事で使うグッズの多くが消耗品。ナーススクラブも例外ではありません。
どうせ買い換えるものに高い金は払えない!という方は激安商品に十分なメリットを見いだせているのでは?
ルミエール ストレッチスクラブ
伸縮性に富んだ綾織素材を使用しており、撥水性・制電性もあります。
肩にはスナップボタンが1個ついていて、腰ポケットは二重構造で左側にはペンなどをかけられる紐が付いています。
サイズはSS~6Lとかなり大きめのサイズまで取り扱っています。
流行りのパステルカラーを含む18色展開。
お値段は3200円ですが、ネットでは半額くらいで購入できるところもあり、とにかく安いと評判です。
男女兼用スクラブ2枚セット
とにかく機能性が抜群なこの商品。
右肩にスナップボタンが2個、首にストラップが当たらないような衿のデザイン。
胸ポケットは携帯電話をしまえるダブル仕様、肩・脇下に消臭・抗菌効果のあるDEOテープ付き、脇下に鍵などを取り付けられるループ付き、左右ポケットは共に二重構造で中に小さなポケットが2個ついている、と申し文ありません。
サイズはSS~4Lでカラーも24色と豊富。
しかも2枚で3139円とかなり激安。
個人的経験でいうナーススクラブベスト3はこれ!
ここまでいろいろな観点でたくさんのスクラブを紹介しましたが、ここからは個人的解釈でベスト3を決めました。
参考までにどうぞ!
3位 PHS携帯ポケット付スクラブ白衣
医療関係者なら、誰もが一度は感じたことがあると思います。
あの、前傾姿勢になった時にPHSが落ちてくるイライラを(笑)
落ちる度にポケットへ戻すのが面倒だし、手が汚れていたり離せない時には戻すことすらできないし、なんと言っても患者様の顔や体に当たって危険。
この商品を知った時、私が今すぐ欲しいと思いました(笑)
2位 ニットスクラブ(ミズノ)
やはり、ミズノということで生地や設計がしっかりしているのは安心です。
特に、透けないという点や、かがんだ時に背中が見えない、前傾姿勢になった時に胸元が見えない、というのは女性にとって最高の作りではないでしょうか。
そんなこといちいち気にしている余裕などないのが現実ですもんね。
これほどの作りなのにリーズナブルというのがありがたいです。
1位 男女兼用スクラブ2枚セット
これだけの機能性がついていて、なぜそのお値段なんですか?!と疑ってしまいたくなるこの商品。
洗い替えが必要なスクラブ、これなら何着でも買うことができますね。
色んな色を購入し、その日の気分によってカラーを決めるのも仕事のモチベーションを上げるきっかけになりそうです。
まとめ
毎日の激務に追われる中でも、唯一おしゃれを可能にするスクラブ。
お気に入りのスクラブを着れば、それだけでテンションも上がって仕事ができそうね。
値段もそこまで高くないし、とにかく枚数が必要な物なので、お気に入りのスクラブを見つけるまでは何着か色々と試しに購入してみてください。
お気に入りのスクラブを着て患者様のために頑張りましょうね!
コメント